◎HPトップへ  ◎Blog へ
●みんなのチャリティーコンサート & 愛の夢チャリティーコンサート 記録 第1回 (2003年)  第2回 (2004年)  第3回 (2005年)
第4回 (2006年)  第5回 (2007年)  第6回 (2009年)  第7回 (2011年)  第8回 (2013年) の記録と最新情報へのリンク




みんなの チャリティーコンサート 2

2004年8月22日(日)
15:00 開演(終演20:30)

札幌市男女共同参画センターホール(札幌駅北口前・エルプラザ 3F HP )
入場料:前売:1,000円、当日:1,500円

主催:野谷恵 後援:札幌市


♪♪会計報告♪♪

お蔭様で671,000円の寄付ができました。


■収入(入金後参加できなくなった方の参加費は寄付金扱いとしました。)
           参加費=420,000円(20000円×2、15000円×2、10000円×35)
        プレイガイド= 28,200円(1000円×30枚−手数料6%)
          前売り券=115,000円(1000円×115枚)
           当日券= 72,000円(1500円×48枚)
振込みと手渡しの寄付金= 79,470円(15000円×1、10000×5、5000×2、3000×1、1000×1、470×1)
                          (団体×1、個人×10)
    募金箱への寄付金= 22,176円(5000円×1、2000円×2、1000円×9、500円×3、
                          100円×21、50円×6、10円×23、5円×4、1円×26)
         収入合計=736,846円
 +なぜか意味不明金?=    500円
意味不明金500円というのは、当日券代の72000円の現金が、何度数えても500円多く、
いったい何なのか??不明のまま、これも寄付することにしました・・・・・・(^_^;
■支出
男女共同参画センター会場費等= 80,200円(ホール、照明、音響反射板、ピアノ、控え室、2/9と8/22の2回で支払い)
           ピアノ調律料= 15,750円
             支出合計= 95,950円
印刷物の紙代やインク代は頂かないことにしましたので、支出はこれで全部です。
今回半年近い宣伝期間中に、大変多くの方々に宣伝活動にご協力頂きました。
中には10〜20箇所、それ以上の所へ、ポスターやチラシを持って行って下さった方も複数。
また、遠くから応募して下さったボランティアスタッフや出演者の皆さんも、
交通費はご自分で出して下さっています。この場をお借りしてお礼申し上げます。

■収入−支出   (736,846円+500円)−95,950円= 641,396円

■追加収入 集計後、5000円のご寄付を遠くの方から頂きました。で、3604円を私が追加し8,604円を再送金しました。
        これで合計は 641,396+5000+3604= 650,000円 となりました。
■再追加収入 さらにその後、手渡しでの募金を2件頂きました。
         うち1件は私のかかりつけの病院の先生です。ありがとうございました!
         これで、合計は 650,000+20,000+1,000= 671,000円 となりました。

思いもよらぬ大きな金額を寄付することができました。ご参加下さった皆様に、厚くお礼申し上げます。

■一旦、日本移植支援協会へお送りした収益は、「植田拓稔」さんと「齊藤陽子」さんのお二人に
送金して下さったとのこと。後日、お二人の「救う会」の事務所からお礼のお電話を頂きました。
お母様からもお電話を頂きました。その後・・・お二人とも手術成功しました。よかったですね!!!

趣旨
あらゆる病気にそれぞれのご苦労がありますが、臓器移植治療は1億円前後の莫大な費用を必要とします。
そのお役に立ちたいと思います。昨年の第1回コンサートでは心臓移植の聖子さんに40万円、
北海道難病連に3万5千円寄付させて頂きました。
移植治療を望みながら、果たせず亡くなったお子さん達のご両親が協力し合い、同じ移植治療を必要とする人々に
協力されている、日本移植支援協会の設立の経緯を知り、感動したことが、昨年に続いて2回目を開催する動機となりました。


尚、札幌市男女共同参画センターでは、通常は金品授受のある催しは許可されません。
札幌市の主催か共催か後援で、さらに公益上必要性があると札幌市が認めたものに限り、
許可されます。札幌市、特に文化課の皆様と男女共同参画センターの皆様に感謝致します。

こちらも是非訪れてみて下さい。
NPO日本移植支援協会
第1回のコンサートは北海道出身の聖子さん個人のためにしましたが、
その後、第2回目からは、個人を特定せず、収益金が確定した時点で適切と思われる患者さんに
寄付させて頂こうと考えました。

コンサートの準備を始める段階では、終了して収益金が確定する頃にどういう患者さんが募金活動されているか
予測できないので、一旦、移植支援協会へ送金させて頂くことにし、その時点で募金活動している患者さんへ
(複数いる場合は協会が適切と判断する方の所へ振り分けて)送金して下さるようお願いしました。


■プログラム■ 
2004年 8月22日(日)15:00 開演(終演20:30)
札幌市男女共同参画センターホール (札幌駅北口前・エルプラザ 3F HP )

■入場料:前売:1,000円、当日:1,500円■当日募金箱も用意しました。
■主催:野谷 恵 ■後援:札幌市

今回の内容は、ピアノソロ×33、ピアノ連弾×1、合唱×2、声楽×1、オカリナ×1、ダンス×1、
出演者の年代は、小学校3年生から70代まで、
そのうち(個人名を記載したうち)、音楽の専門家は14名でした。

また、東京、千葉、茨城、富山等、道外の方々や、
道内でも室蘭、小樽、幌加内、留萌など、市外の方々も含まれていました。
服装も、普段着から、イヴニングドレス、ダンスの超セクシー衣装と、様々でした。

※下記出演者には、東京都、千葉県(お二人)、富山県、茨城県等、道外の方々や、
                室蘭、小樽、幌加内、留萌等、市外の方々が含まれています。

■第1部 15:00〜16:20前後

ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・・ ショパン:ノクターン第1番 変ロ短調 Op.9-1+ランゲ:花の歌 (以上10分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・ ジョージ・ウィンストン:Colors/Dance (9分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・ 和泉 宏隆:Heart Land + 植松 伸夫:「Final Fantasy[ Piano Collections」よりEyes On Me
                       +アンドレ・ギャニオン:約束の時間 (以上10分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アンドレ・ギャニオン:めぐり逢い (4分)
ピアノ(学生) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (映画:海の上のピアニストより) モリコーネ:愛を奏でて
                              +(映画:戦場のピアニストより) ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 遺作 (以上8分)
ピアノ連弾:(音楽)+(一般) ・・・・・ ファリャ:オペラ「はかなき人生」より スペイン舞曲第1番+第2番 (以上8分)
合唱:ら・のーば、伴奏(音楽) ・・・・・・・・・・・・・・・・ 詞・東龍男/曲・平吉毅州:気球にのってどこまでも 
                           + わらべ歌/編曲・小倉 朗:ほたるこい + 詞・森山良子/曲・BEGIN:涙そうそう (以上8分)
声楽(音楽)、伴奏(音楽)・・・ 詞・三井ふたばこ/曲・中田喜直:むこうむこう+詞・北原白秋/曲・福井文彦:かんぴょう
                      +詞・堀内幸枝/曲・中田喜直:サルビア+詞・寺山修二/曲・中田喜直:悲しくなった時は(以上7分)
合唱:ジョリメール、指揮(音楽)、伴奏(音楽) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イギリス民謡:Amazing Grace
                         +詞・阪田寛夫/曲・松下耕:いろはにつねこさん+詞・野口雨情/曲・本居長世:赤い靴 (以上10分)

■第2部 16:30前後〜17:40前後

オカリナ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スイス民謡:アルプス万歳+さだまさし:北の国から 
                    +アンダーソン:トランペット吹きの子守唄+民謡:北海盆唄民謡 (以上10分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・ ショパン:雨だれの前奏曲 (6分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・ ベートーヴェン:ソナタ 悲愴 第2〜3楽章 (12分)
ピアノ(音楽) ・・・・・・・・・・・・・・・・ 千住 明:GLORIA〜希望の光〜+カスキ:夜の海辺にてOp.34-1 (以上6分)
ピアノ(音楽) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ラフマニノフ:楽興の時 第4番 Op.16-4 (4分)
ピアノ(音楽) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ シューマン:飛翔 (6分)
ピアノ(音楽) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ サン=サーンス:アレグロ・アパッショナート (6分)
ピアノ(音楽) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ カプースチン:ピアノソナタ 第2番 Op.54 第1楽章 (9分)
ピアノ(音楽) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ラヴェル:洋上の小舟 (8分)
ピアノ(音楽) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ リスト:巡礼の年 第1年より 嵐 (5分)

■第3部 17:50前後〜19:00前後

ピアノ(小3) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ショパン:ワルツ ロ短調 Op.69-2 (3分)
ピアノ(小3) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ショパン:ポロネーズ 変ロ長調 遺作 (3分)
ピアノ(小5) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ショパン:エチュード Op.10−9 (3分)
ピアノ(中1) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ウェーバー:舞踏への勧誘
                              +R.M.シャーマン&R.B.シャーマン:上田浩司・編曲:くまのプーさん (以上10分)
ピアノ(中3) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ショパン:ソステヌート 変ホ長調 (3分)
ピアノ(学生) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イエンゼン:歌曲 Op.33-10 (3分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 遺作 (4分)
ピアノ(学生) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ショパン:エチュード Op.10-5 黒鍵 + エチュード Op.10-12 革命(7分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ リスト:2つの演奏会用練習曲より森のささやき (6分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ John Lennon&Paul MacCartney :LET IT BE
                   +Elton John&Bernie Taupin:Candle In The Wind + USA For AFRICA:WE ARE THE WORLD (以上15分)
ダンス:ルキア・ベリーダンス・スクール ・・・・・・・・・・・・・・・・曲名不明 (10分)

■第4部 19:10前後〜20:25前後

ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・ メトネル:おとぎ話Op.42-2 + メンケン:美女と野獣 (以上5分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・ ハンニカイネン:ワルツ 嬰ヘ短調 Op.17-1 (3分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ カスキ:プレリュード 変ト長調 Op.7-1 (4分)
ピアノ(学生) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ショパン:ワルツ Op.64-1 「小犬」 (3分)
ピアノ(学生) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 加古 隆:大河の一滴 (4分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・・・ ラフマニノフ:プレリュード ハ短調 Op.23-7 (4分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・・・・ ベートーヴェン:ソナタOp.90 ホ短調第1楽章 (8分)
ピアノ(一般) ・・・・・・・・・・・ ベートーヴェン:ソナタOp.53「ワルトシュタイン」第3楽章+カプースチン:10のバガテルより第1曲
          +24のプレリュードより第2曲+24のプレリュードとフーガより第6曲+8つの演奏会用練習曲より第7曲「間奏曲」 (以上20分)
ピアノ(音楽) ・・・・ ドビュッシー:組曲・子供の領分(全曲) 1、グラドゥス・アド・パルナッスム博士、2、象の子守唄、
           3、人形へのセレナード、4、雪が踊っている、5、小さな羊飼い、6,ゴリウォーグのケークウォーク (以上20分)

※以上(  )内の
(一般)は普通職、及び専業主婦、無職、浪人中、休職中、退職後・・等色々な方を含みます。
(音楽)は音楽講師、ピアノ講師、音楽家等、音楽関係の仕事の意味。
(学生)は、予備校、専門学校、大学、大学院修士課程、博士課程等々、小、中、高以外の全部を含みます。


●みんなのチャリティーコンサート & 愛の夢チャリティーコンサート 記録

第1回 (2003年)  第2回 (2004年)  第3回 (2005年)  第4回 (2006年)

第5回 (2007年)  第6回 (2009年)  第7回 (2011年)  第8回 (2013年) の記録と最新情報へのリンク




◎主催者プロフィールへ◎

◎野谷恵Blog ピアノメモ へ◎

◎トップページへ◎